ドイツのレストランは、犬ダメと入り口に書いてなければ連れて入ることができます。
犬ダメのレストランとは大体、ビュッフェ形式の、食べ物を陳列してある種類のレストランで、ほとんどの場合、和食のレストランもダメです。
犬連れの友達と街の中華料理屋に入ったときは、嫌な顔をされました。犬ダメとは書いてなかったのですが、思いっ切り向こうの、トイレの横の片隅にテーブルを作ってくれました。(食事もまずかったので、それもあって、もう二度と来るもんか、と思ったのですが。)
台湾は時々仕事で行くんですが、普通のレストランは犬にものすごく寛大で、「これってすごい」というシーンによく出くわします。
一番すごかったのは、ファミリー8人くらいで鍋を囲んでいて、丸テーブルの上に、プードルが座っている!
カフェではテーブルの上にマルチーズ犬を座らせて、お食事中の女性も見たことあります。
椅子ではなく、テーブルの上、っていうのがすごいでしょ? 犬に寛容なドイツでもテーブルの上、っていうのはまだ見たことないです。